レコードID
RB00013831
タイトルヨミ
サネトモコウ ナス シノハラ ノ ズ
別タイトル
ローマ字タイトル: Sanetomo-kō Nasu Shinohara no zu
英語タイトル: Painting of Minamoto Sanetomo in Nasu Shinohara
著者
松浦松洞筆
参照形
松浦, 松洞||マツウラ, ショウドウ||Matsuura, Shōdō
冊数
1
形態・版情報
写 軸物(紙本・裂装)・箱入
93×30cm
写刊の別
写
内容記述
松浦松洞は天保8年(1837) 萩の魚商の家に生まれ、後長州藩士根来主馬の家臣となった。幼時より絵画に長じていた。安政3年(1856) 松陰の門下になり、吉田稔麿と協力して松下村塾の基礎を固め、尊皇攘夷論を高唱した。松陰殉難の後、国事に奔走し、文久2年(1862) 春には京都に上り、航海遠略策を唱導する長井雅楽に憤激して、これを刺殺しようとしたが、宍戸左馬介の制止により果たせなかった。しかし、松洞の憂憤の念はおさまらず、4月13日26才の若さで粟田山に入って自刃したのである。粟田宮の正議を欽慕してのものであろう。松洞の死は松陰門下にあって最初の殉難であり、同門の士を大いに鼓舞することになる。松洞は好んで忠孝節義の人を描き風教に資して、世を裨益しようした。この図は、源実朝が霰たばしる那須の篠原で狩猟をしている姿を描いたものである。
MATSUURA SHODO (1837-1862) prefered drawing men of loyality, and tried to educate people with his pictures. In this picture, he described MINAMOTO NO SANETOMO (1192-1219) hunting at Nasu prairie.
注記
吉田松陰とその同志展
維新DBリスト: 未展示品10
請求記号
尊/軸1/貴
登録番号
1799205
リストNO
未展示品10
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
サブコレクション
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。